「損保って車買うの?販売協力って?」

【損保日記】

 

結論、車は買う人と買わない人がいます。

・新入社員が買う車の単価は約200万円〜300万円です。

・本社であろうが都内でも車を買う部署はあります。

 

 

しかし、車の購入を強制されたり、毎年買い換えるなんて文化は今はもうないです。

購入すれば営業の数字にもなるしな、といった程度の雰囲気にはなりつつあります。

 

ちなみに僕は買いませんでした。笑



ただ正直、買わない新人はあんまり良い目で見られません。

実績を出していれば別ですが、上司にそれとなく「この車種おすすめだけどな」みたいなことは言われます。

 

1年目の同期では、だいたい9月以降に購入する人(または、させられる人)が多かったですね。

会社によっては社内ローン解禁のタイミングであったり、支社の数字に貢献するためなどと、人によってタイミングはまちまちです。

 

なぜ車を買うのか。

1)支社の数字に貢献できる

2)ディーラーへの好感度

3)なんか社風

 

1)支社の数字に貢献できる

車を購入することが支社の1つの目標数字への貢献につながるんですよね。

 

もちろんお客様や代理店さんから購入して頂くことも大事ですが、支社の数字が厳しい、もっと数字を伸ばして功績を残したい、そんなときの切り札として新人が車を購入もしくは先輩社員が車の切り替えを行ったりします。

 

2)ディーラーへの好感度

ディーラーとしては「保険入ってるんだから、おたくも車買うよね?」といった関係になります。

実際に言われる訳ではないのですが、

 

ちなみに、都内でもばんばん車買います(買わされます)。

本社でも東京の支社でも埼玉も千葉も神奈川も買いますね。ほんと部署によりますが。

 

地方では車があったほうが移動が楽なので購買意欲が増しますが、

レンタカー、シェアリングの時代に購入することに抵抗がある社員がいるのも事実です。

ですが損保会社に入社するくらいですから覚悟がある方も、もともと車や運転が好きという方は積極的に購入していた印象もあります。

 

3)なんか社風

 

うん、もうこれ。

なんか社風で買わないといけないみたいな雰囲気はあります。

 

僕自身も新入社員時には10月過ぎ頃から、支社長から

「この車とかいいんじゃないか?」

「営業数字以外でどう貢献するかってのを考えるのも大事だよなあ」

など冗談半分(半分本気)に言われたことは何度かあります。

 

同時に僕の先輩社員(30代前半くらい)も支社長から

「そろそろ買い替え時じゃあないのか?」

と声をかけられていました。

 

会社や部署や人によっては2年間に1回車を買い換えるという文化も根強く残っているそうです。

また僕とは違う会社の、当時社会人2年目だった同期は2年目にしてすでに車2台目という状況でした。

(ちなみにディーラーの部署でした笑)

※もちろんみんながみんなという訳ではないと思います。

 

 

 

ちなみに、私が車を頑なに買わなかった理由ですが、

・レンタカーで十分

・お家に車がある

・維持費がかかる(駐車場、ガソリン)

・貯金したかった

・車より他の自己投資に使いたい(英語のスクール、読書等)

・車を買わないといけないという文化に刃向かう気持ち(営業でなんとかしてやる)

 

ほんと利己的な理由だったなと反省しておりましたが、

当時はやはり、車よりも本や英語の勉強や自己投資など

他に購入したいものがあったので、買いませんでした。

ふと社外を見たら、必ず車を買うというルールがある訳ではないですからね。

 

こういうことを列挙すると

「これだから最近の若者は…」

ゆとり世代だからな」

などと聞こえてきそうですが、個人的には気にしていませんでした。

 

もちろん郷に入っては郷に従えではないですけど、

上記の文化や社風が若干残っていることをちゃんと知って入り、

同期のように購入してしっかり頑張ることも大切なのかもしれません。

 

ですが、自分の考えはそうではなくて、

自爆営業のビジネスモデルはその場しのぎ的な感覚があり、継続していくのが困難になっていくだろうという思いと、

やはり車の出費よりはレンタカーなどにして自己投資にお金を費やしたかった。

単純にそう思って、車の購入はしませんでした。

 

 

ここも自分で決めるという覚悟が大切だなと感じました。

車を買うのか、買わないのか。

買わない場合、どうやって上司をコミュニケーションをとるのか、数字をとるのか。

そもそも損保に入るのか入らないのか。

 

日々決断の連続です。

 

 

僕が最後に言いたいことは、

最後に自分を守ってくれるのは、自分だということです。

 

どんなに親や会社に人がオススメしたって、周りがなんと言おうと、

自分が納得する選択であれば、後悔もしないし、誰の文句も耳に入ってきません。

 

もちろん車を買えば、

会社のイベント系では運転できる社員として大活躍ですし、

ドライブにもいけて買い物やデートなどプライベートまで充実させていて同期もたくさんいました。

 

ただ自分はそうではないという決断をしただけ、です。

 

ただ私の体験上、

販売協力や車を購入する社風はあるというのも事実としてお伝えした上で、

就活生の皆さんには、

それを知った上でも入りたい

と覚悟を決めて選考に臨むなり、入社するなり検討してほしいなって思います。

 

 

ではでは

 

 

 

あお